ウクレレ大中小

ウクレレといえばこのブランド、今年で創業100周年を迎えました。

90年代のブーム時には観光客などの指名買いで現地でも品薄になっていたと聞きます。

以下、当時カラカウア大通りを闊歩する関西のオバちゃん会話より

 

 オバA「あんた、ウクレレ買うんとちゃうの?」

 オバB「せやった、娘に頼まれとったわ、なんちゅうブランドやったっけ?」

 オバA「かま・・・なんとか、カマロや!」

 オバB「そうそう、そのカマロちゅうの、どこで売ってんのやろ」

 

 ということで、カマロいや、カマカのウクレレ売ります。

左からソプラノ・コンサート・テナー
左からソプラノ・コンサート・テナー

何れも装飾や素材グレードにこだわったデラックスモデルです。

コレクターさん所有でしたので使用感がほとんどなく綺麗なものです。

さすがに10円スタートとはいきませんが、オークションにおいておきます。

 

この夏はぜひカマロのウクレレを!