どちらも柾目のシュガー(ハード)メイプルです。
FWはシンカーやサルベージ、リクレイム材が好物でして、トレファイドものにはあまり食指が動かないのですが、お問合せはよくいただきます。
この加工、確かに物性が安定してタフな環境でも使えるネックができるとは思うのですが・・・。
色もお好みです。
実測含水率はトレファイド材(超強制乾燥)約5%、ノーマル材(自然乾燥)は約12%です。自然乾燥だけでここまで落としきるのも凄いです。
まったく話が変わりますが、ジョン・サイクス亡くなったのですね、享年65。
プレイはもとより見た目が抜群に格好良かったです。
唯一見たライブではフィル・リノット(いつの頃からかライノット)より下手の彼ばかり見ていました。
コメントをお書きください