ネック・プレート

デタッチャブルネックとボディをジョイントする際に使う金属プレートですが、これを木で作って音質比較実験したことがあります。

今からおよそ10年前、盟友井戸沼尚也氏のデジマートマガジン連載「地下実験室」の企画でした。

氏の連載は大好評で、後に単行本化↓されました。

当該ページはこんな感じです。

結構、マジに作ってる
結構、マジに作ってる

この実験のおかげで、今でもたまに(今日も)木製ネックプレートについてのお問合せをいただきます。

実験結果によると音質評価も悪くなく、これが商品化できれば私も濡れ手にバブルでした。しかし致命的な欠点があり、その野望は成就しませんでした。ネジを普通に締め付けるともれなく木が割れますし、最悪の場合ネジが緩んでネックとボディが分離します。

見た目だけなら、金属プレートに薄板ないし突板を化粧板として接着すればよかです。

音響的なアドバンテージはありませんが、ウッディな気分が増すことうけあいです。

モノには適材適所があることを痛感した思い出です。